TOP
【TVS】Dynamics365 Remote Assistを活用したMR技術を検証!社内PoC事例紹介動画 他を公開
2023.04.11

【TVS】Dynamics365 Remote Assistを活用したMR技術を検証!社内PoC事例紹介動画 他を公開

現在公開中の「TOiNX バーチャル・ショールーム(以下、TVS)」に、新しく動画コンテンツを追加いたしましたので、ぜひご視聴ください。

~MR(Mixed Reality)技術検証~
Dynamics365 Remote Assistの活用事例

当社ではXR技術の一つである、MR(Mixed Reality)の技術検証に取り組んでおります。
本動画では、Microsoft社が提供しているアプリケーション「Dynamics365 Remote Assist」と、MRデバイス「HoloLens2」を用いて、サーバーの点検業務を遠隔地から作業支援することが可能か検証を行った事例をご紹介します。 

▼こんな方におすすめ

・現場作業を効率的に行いたい方

・若手・未経験社員に対して、教育・指導を行う指導員の方

・作業実施者の各作業の実施時間を可視化・分析し、作業の効率化を図りたい方

(※)マイクロソフト (Dynamics365 Remote Assist、HoloLens2) は、マイクロソフト グループの企業の商標です。

~新しくなったOfficeアプリ~
「Microsoft365」アプリの新機能

2022年11月よりOfficeアプリの名称が「Microsoft365」アプリに変更され、新たな機能が追加されました。従来の「Word」や「Excel」ツールをはじめ、「Teams」のようなコミュニケーションツール、動画共有が便利な「Stream」などを一元管理できるようになりました。

本セミナーでは、新しくなった「Microsoft365」アプリの紹介のほか、その中でも変更があった「Stream」についてご紹介します。

Microsoft365アプリを起点として、一日の業務をスムーズにスタートしましょう。

▼こんな方におすすめ!

・M365の新機能を知りたい方
・動画を社内で共有したい方
・Microsoftのアプリケーションを幅広く活用している方