Co.人労 当社スタッフへのインタビュー
自社に合った人事労務管理システムに出会えた!
業種・業態を問わず、たくさんのお客さまから、お喜びの声をいただいています。
2018 年 6 月 29 日に成立した働き方改革法案。2019 年 4 月 1 日から、改正法が適用開始されました。
そんな中、これまでの人事労務管理システムをさまざまな角度から見直す企業が増えています。
たとえば、人事労務管理業務にかかる「時間の削減」や、データ入力・管理方法を変えることによって得られる「データの有効活用化」などに対し、期待が高まっています。
しかし、これらを確実に実行するためには、さまざまなハードルが待ち構えていると考える担当者および経営者の方々も少なくありません。
そんな方々にぜひ、ご紹介したいのが、使いやすく、低コストな人事労務総合パッケージ「Co.人労」です。

※本インタビュー内容および担当者の情報は、2020 年 6 月時点のものです。
人事労務管理の不満や課題を一挙に解決
現在、Co.人労をお使いいただいているお客さまは、サービス業や不動産業、製造業等とさまざまな業界にわたります。シフト勤務や時短勤務といった各企業の業務形態および、正社員・アルバイト・パートといった勤務形態に合わせたサービスをご提案しています。
このサービスに関して、導入からサポートまでを担当する身として感じるのは、以前から働き方改革に取り組んできた企業でも、人事労務管理システムの課題解決には着手できていないところが多いということです。
お客さまへヒアリングしてみると、その課題は「人事労務管理ソフトのライセンス料が高すぎる」、「使わない機能が多く、必要な機能も使い勝手が悪い」、「データの集計や加工に時間がかかりすぎる」といったものが多く、1 社で複数の課題を抱えている企業が少なくないことがわかりました。
このような状況の中で、当サービスを選び、ご満足いただいているお客さまがいらっしゃるという事実は、Co.人労が、非常に使い勝手が良く、各社のニーズにフィットしたカスタマイズができるということの証ではないかと自負しています。

※本インタビュー内容および担当者の情報は、2020 年 6 月時点のものです。
必要なサービスを選択してシステムを構築

※本インタビュー内容および担当者の情報は、2020 年 6 月時点のものです。
似たようなサービスも多い中で、当社のサービスの特徴は、お客さまにとって最適なシステムを低コストで、しかもオーダーメイド感覚で構築することができる点にあります。
Co.人労の導入によって可能になることは、大きく 5 つあります。
- 人労申請システム:勤怠に関する承認管理、年末調整の申請に対応
- 給与システム:法改正・規定改定に対応
- 就業システム:あらゆる勤務形態に対応
- 人事システム:コストパフォーマンスを追求
- 汎用検索システム:システム情報のすべてが参照可能
この5つから、自社に必要なものを取捨選択して、取り入れることができます。
私が担当させていただいているお客さまは、5つ全てを採用してくださっていますが、もっとも心強く思っていただいているのが、当社の盤石なサポート体制です。
導入後は技術的な支援もトータルで行いますので、予期しないトラブルにも万全の体制でサポートいたします。これが、Co.人労がお客さまにご支持をいただいている大きな理由ではないかと思っています。
お客さまの「働き方改革」に寄り添い、サポート
Co.人労は、業種・業態を問わずにご利用いただくことができます。例えば、「帳票に新しい項目を追加したい」、「〇〇支社の勤怠情報だけを抽出したい」、「検索結果を簡単に二次加工して、管理資料にしたい」といったニーズにも、きめ細かく対応することができます。36 協定管理や労務報告書出力機能なども標準搭載しています。
さらに、利用形態(クラウドサービス・オンプレミス )についても、これまでの導入実績を踏まえた提案をしております。オンプレミスで管理を行っていたお客さまには、当社のクラウドサービス「彩雲」に切り替えていただくことで、「システムの運用業務から解放され、本来業務に集中できる」、「セキュリティ向上にもつながった」と喜んでいただいています。

※本インタビュー内容および担当者の情報は、2020 年 6 月時点のものです。
本システムの導入にあたっては、各社の規程基準の把握を行い、利用形態、導入範囲をお客さまと綿密に検討することによって、より良いシステムを構築することができます。そのためには、お客さまからの情報提供が必要となります。お客さまの「働き方改革」のさらなる取り組みに寄り添い、全力でサポートしてまいりますので、ぜひ、ご協力をお願いいたします。
また、2020年度よりCo.人労に新たなテクノロジーを取り入れます。さらに使いやすい画面デザインを目指したインターフェースの一新、スマホやタブレットからの利用を可能にする「スマートCo.人労」、IoT機器や他システムとの連携機能などを予定しています。新しいサービスにも、ご期待ください。
使いやすく低コスト TOiNX の人事労務総合パッケージ
「働き方改革」の基盤となる、人事労務管理業務の効率化を促進。